コミュ障カラスの生き物ブログ

生き物好きなコミュ障が気ままに書くブログです。

またまた某河川

またしても某河川に行ってきました。強引に鳥見をすることでメンタルを保ってます。

 

到着は14時過ぎ。

f:id:komyushokaras:20220121114242j:plainイソシギ

まずはイソシギ。この川にはよくいるけど見れると嬉しい。

f:id:komyushokaras:20220121114513j:plainおや?イソシギの奥に何かいますね。

f:id:komyushokaras:20220121114641j:plainf:id:komyushokaras:20220121114704j:plainタシギ

いきなりタシギ。この前初認したばかりなのにもう2回目。

f:id:komyushokaras:20220121115202j:plainf:id:komyushokaras:20220121115228j:plainしばらく採餌したら岸に上がって休息。

 

いきなりタシギが出るとは幸先が良い。この調子でたくさん出るといいな。

f:id:komyushokaras:20220121120303j:plainセグロセキレイ

スズメ、モズ、カワラヒワヒヨドリカルガモカイツブリハクセキレイセグロセキレイなどが出たがちょっと少ない。

 

f:id:komyushokaras:20220121120341j:plainコガモ

5~6羽見られたけど、今回はカルガモも少ないのでなんか多く感じる。

 

f:id:komyushokaras:20220121120718j:plainキセキレイ

やっぱり綺麗。冬にしかいないけどこんな綺麗な鳥が身近で見られるとは。

 

f:id:komyushokaras:20220121121439j:plainダイサギ

f:id:komyushokaras:20220121122022j:plainアオサギ

水辺の置き物たち。この日はほとんど屋根の上におり、あんまりじっくり見るわけにはいかなかった。

 

f:id:komyushokaras:20220121122353j:plainツグミ

もうそんなに少なくない。到来は遅れたけど数はほぼ例年通りっぽい。少なくともここでは。

 

f:id:komyushokaras:20220121122748j:plainタヒバリ

水浴びだけでなくここで採餌したりもする。個人的にはタヒバリはやっぱり農地の鳥というイメージがあるので水辺にいると違和感を覚える。

 

f:id:komyushokaras:20220121123430j:plainカワウ

この日は空を飛んでる個体のほうが多かった。結構すぐに逃げてしまう。

 

f:id:komyushokaras:20220121123747j:plainジョウビタキ(オス)

こんなところにもジョビ。飛び跳ねて昆虫を捕まえていた。こんな時期に昆虫が飛んでるのもすごいな。

 

f:id:komyushokaras:20220121124443j:plainジョウビタキ(メス)

こちらにはジョビ子。しかしこの個体、よく見ると尾羽が無い。

f:id:komyushokaras:20220121124827j:plainf:id:komyushokaras:20220121124908j:plain見事に尾羽が1本も無い。換羽だろうか?それとも外敵に襲われたのだろうか?問題なく飛んでるように見えるが実際支障はないのだろうか?

 

f:id:komyushokaras:20220121125619j:plainツグミ

水辺で大きめの鳥が動き回ってると思ったらツグミだった。水浴びのためにやってきたようだ。

 

f:id:komyushokaras:20220121125927j:plainシロハラ

またツグミ.... かと思いきやシロハラ。こちらは水浴びをした後しばらく採餌していた。

 

f:id:komyushokaras:20220121130151j:plainゴイサギ幼鳥(ホシゴイ)

日が落ちてきて現れたのはホシゴイ。さっきのツグミシロハラのすぐ近くにいつの間にかいたんだけど、飛んできたなら気づくだろうし、茂みの中に隠れてたのかな?

 

ここでタシギが飛来。ゴイサギと並んでるところが撮りたかったけど、タシギはゴイサギを避けるように離れたところに移動していった。

タシギは動画で。

 

このとき時刻は17時。寒い暗いでもう限界。カイロは外気に触れるとあっという間に冷えて効果がなくなる。

f:id:komyushokaras:20220121130245j:plainゴイサギも眠そうに目をつぶる。でも君たち夜行性なんだよね?

 

結構鳥が増えてきた。でもどんな鳥が見られるかは運次第。夕方だと夜行性の鳥が見れるのは良いが本当に寒い。